さてさて、ディズニーシーに遊びに行ってからもう二週間が経とうとしてます!
いや、本当に時が経つのが早すぎる、、、。
と言うわけで今更ですが振り返りたいと思います!
長くなりますがよかったらお付き合いくださいませー笑
ディズニーランドもシーも、とにかく朝が一番重要なのです。
なぜなら、その後パーク内を効率よく回れるかどうかの鍵を握っているのです!笑
というわけで、入園してまずやったこと。
有料のアトラクションのプレミアアクセスのパス【空を飛んでいるような感覚になる大人気のソワリン】を買い(一度買うと次買えるのはその1時間後)
無料のアトラクションのプライオリティパス【ニモアンドフレンズシーライダー】を取り(一度取ると次取れるのは2時間後)その間に後々混みそうな【タワー・オブ・テラー】に並ぶ!
並びながら9月に終了が発表されている【ビッグアンドビート】のショーの抽選にエントリー。
奇跡的に良番で取れる♡
またその間に、夜に行われるシー最大のショー【believe】の指定席を買う。
こちらも奇跡的に地べたに座らなくていい階段の席ゲット!
そうこうしてたらもう乗る時間。
朝一の乗り物がタワー・オブ・テラーで、絶叫したハルちゃんでした(^○^)
というわけでブランチ。
まだ早いからお客様もほとんどおらず、スイスイ。
ゆっくり食べて喋って、気がつけば11時10分〜12時10分の間に使わないといけない【ソワリン】の時間。
並んでる人たちを横目に笑、空中散歩を楽しんで、そのあと急いで12時半から始まるシアターに移動してビッグアンドビートを後方ど真ん中で鑑賞。その間にまた新しいパスを取得できる時間になっていたので、今度はセンターオブジアース、インディジョーンズのパスをゲット!
(みなさん、ついてこれてますかね笑)
そんなこんなで午前中あっという間に終了!
無事12時半から始まったビッグ&ビートのショーを13時に見終えたあとは、
13時〜14時で取っていた【ニモ&フレンズシーライダー】へ。
潜水艦ごと小さくなってニモたちと触れ合うというコンセプトのアトラクション^_^
楽しい仕掛けもいっぱい^ ^
それが終わったら13時5分〜14時5分で取っていたセンターオブジアースへ。
シーのシンボルでもある山の中心を駆け回るジェットコースター。(ちなみにこの辺りで次のパスが取得できる時間になったのでマジックランプシアターのパスをゲット。)
センターオブジアースを乗り終えたら今度は13時45分〜14時45分で取っておいた【インディジョーンズ】へ!昔からあるアトラクションですね^ – ^
それが終わったら次は14時15分〜15時15分で取ったアラビアンコーストに移動してアラジンのマジックランプシアター。
はじめミュージカル風でお客様に声掛けもあったり。そのあとはメガネをかけて飛び出てくるジーニーがまた楽しい!
見終えた頃に、また新しいパスの取得時間だったのでタートルトークのパスをゲット!
さて、皆様気付きましたかね?
全部時間を良い具合に被らせて、無駄なく時間を有効活用していることに!笑
我ながら完璧!と自分を褒めました笑
タートルトークのパスは15時55分から16時55分の間だったので、
その間に特にパスもいらないアラジンのキャラバンカルーセルに5分も待たずに乗車笑(ようはメリーゴーランドで、ジーニー乗ってご機嫌^_^)
あとで調べたら世界中にあるディズニーリゾートの中で二階建ては東京ディズニーシーだけらしいです。
私たちはそうとは知らずどちらでも選んで良いと言われたので迷わず二階へ行ったのですが、景色もよくて楽しかったー!
普段ならこのアトラクションも結構列になったりするようですが、スーイスイ笑
写真も撮り放題!
ハルちゃんは、自分からは絶対乗らないやつって言ってましたが、無理矢理乗ってもらいました笑
今の季節はお花も綺麗で、色々写真撮りながら移動。
途中マーメイドラグーンにも寄ってみたり。
そうこうしているうちに【タートルトーク】の時間。
ジャンボリミッキーというショーをチラ見しなが【タートルトーク】へ。
ちなみに、このアトラクションは、カメのクラッシュとお話しができるというもの。
誰か質問ある人ー!って言われて、はーい!って手を挙げたら運良く当てられるかもで、ドキドキ笑
流石に子供達メインのアトラクションだから当てられませんでしたが、クラッシュが子供達の質問や当てられたは良いけど緊張して話せないお子ちゃまたちにうまーく応えてるのがすごいなーと思いました笑
しかし、どこから見てるんだろ笑
タートルトークが終わったあとは、
シーに行く4日ほど前に、前もって予約していたケープコッド・クックオフ (ショーダイニングエリア)へ。
16時25分から入場開始の食事を食べながら見るダッフィと愉快な仲間たちのショー。
もちろん課金です笑
でも涼しい中、ひとときの休憩も兼ねて食事もできるのでよかったです!
ここで昨年新しくできたエリアのファンタジースプリングスの混み具合をチェック。
大人気アトラクションのアナ雪が休止中、
ラプンツェルは前回乗って、並ぶほどでも課金するほどでもないし、乗るならピーターパンかなと。
ピーターパンもそこそこ混んでたので、ここでまた大人の遊び方、チャリンと課金して20時から使えるパスを購入笑
でもって、ダッフィのショーが終わったのが17時半。
ここから夜のショーまで時間があったので、投稿で一番初めにアップしたエントランスの地球儀の前で記念撮影したり、ミニーに会いに行ったりしました^_^本当はミッキー狙いだったけどミッキー40分待ちだったのでミニーで笑(それでも30分待ち)
会えたらテンション高くなるのは何故だろう笑
と言っても他の人に比べたら私たちなんてあっさりしてる方でしたが笑
最後ミニーの方からハグとかしてくれたりで、私はイェーイって感じでしたが、ふと隣のハルちゃん見たら、スンって感じなのがウケました笑
ここからメインイベントのショーの指定席に向かう時、あまりに夕陽が綺麗でウットリしました^_^そして夜のショーの指定席へ。
本当にめちゃくちゃ良い席が当たってて、前に人もいないし、地べたに座らなくてよかったからお尻も痛くなく最高でした!肝心なショーも、ほんと素晴らしくて。
ショーを堪能したあと、夕方買っておいたファンタジースプリングスのピーターパンのところまで汽車に乗って移動。またまた行列をすり抜けてアトラクション堪能し終わった時、あとは帰るだけだねーとエントランスに戻るところで、あと10分しかないのに、何人かが空いてるアトラクションに入っていくのが見えて、あれ?まだ入れてくれるならせっかくだから入っとく?ってなり、
最後の最後にシンドバッドの【コンパスオブユアハート】(イッツアスモールワールドのような平和な乗り物)に乗りました!
このショーの歌がまた良くて!
自分の心のコンパスを信じて進め!みたいな笑
あと、【友は宝物】だというのがコンセプトらしくて、本当にそうだと思いました^ ^
そしてこの曲いつか歌いたいよねーとハルちゃんと盛り上がりました笑
というわけで全行程終了しました笑
駆け足で振り返りましたがとにかく楽しすぎた!!!ってこと笑
一緒に遊んでくれて送り迎えもしてくれたハルちゃんには本当に感謝!!
また来年も行こうね笑
« あっという間に6月! | またまたご無沙汰してしまいました! » |